おはようございます。

正直屋春日部店の鈴木です。

ジョニー・デップって
みなさんご存知ですか?

我が家で飼っている犬の名前は
ジョニー・デップのジョニーをとって
デップと名付けました。

ミニチュアピンシャーで
ドーベルマンの小さくした感じです。

私の所にはすぐ怒るので
よりつきません(笑)

ですが朝だけは
近くに寄ってきて待っています。

なぜかというと、散歩に行きたいからです。

座ってずーっと待っていますが
あまりじらすと吠えて早く連れて行けと言わんばかりです。

毎日の日課って大切ですよね!

さてさて今日も
施工事例の紹介させていただきます。

施工前:パロマ FH-201AWDR

施工後:リンナイ RUF-A2003SAG(A)

今回は、先日ビルトインコンロとレンジフードの取り替えをした
お客様のお宅の、給湯器のお取替えをさせていただきました。

故障し、お湯が出ないとの事で急ぎの工事をご希望で
運よくお店に在庫がありましたので
翌日の工事で対応できました。

違うメーカーの給湯器取り替えだったので
戻り管、水湯位置が違った為
新しくフレキ管を作りました。

写真の通り
水漏れしているのが分かります。

水漏れの原因は、給湯器本体が古くなり
中のタンクが破裂し故障に至ります。

給湯器の取り替え目安は10年くらいなので
やはりそれ以上使っていると
いつ壊れてもおかしくない状態になってしまいます。

毎日使うものなので
突然使えなくなってしまうと
困りますよね。

みなさん早めの取り替えを
お願いいたします。

また、突然の故障の場合でも
正直屋春日部店なら即日対応が可能なので
お任せください。

お問い合わせお待ちしております。